CTIやモータウン等で名だたるミュージシャンと数々の名作を生み出したセッションギタリスト、エリック・ゲイル。プロデューサーに御大ボブ・ジェームスを迎えた'77年発表の傑作です。ダリル・ホール&ジョン・オーツの極上メロウ "Sara Smile" の見事なレゲェ調カヴァー、ボブ・ジェームス節全開のスリリングなジャズファンク "Ginseng Woman" などを収録した素晴らしいクロスオーヴァーサウンド! USオリジナル 初版 PC規格 マト1A(両面) Cut無し 極美盤!!
ジェシー・コリン・ヤング(vo/b)が在籍したバンド、ヤングブラッズのライヴ盤。 ジャジーなフレイヴァーが程よく溶け合ったようなトラッドフォークが香る洒脱なメロウグルーヴ "Ride The Wind"、"Sunlight"、山下達郎のバンド『Sugar Babe』の名前の由来にもなった "Sugar Babe" 等を収録した名作中の名作! USオリジナル プロモ(w/Promo Sticker) プレイとも十分概ね良好!! インサートとカンパニースリーヴが付属です。
フォーク〜ソウル〜ロックなど様々な要素をクロスオーヴァーに昇華する『LUCIFER』なる白人グループ唯一のアルバム。 華やかなオープニング〜ハワイアンAORを彷彿とさせる朗らかなギターや随所でホーンが効いたウォーミングなサウンドにサイケなヴォーカルが絡む抜群のメロウグルーヴ "Don't You (Think The Times A-Comin')"、小気味好いパーカッションがスパイスを効かすレアグルーヴ直球の "Time Gonna Change Everything" など最高です。 USオリジナル w/シュリンク 良好品!!
一連のセクシーなジャケットも魅力的なファンクバンド、オハイオ・プレイヤーズの'74年作。 デ・ラ・ソウル/Days of Our Lifesの元ネタ "My Life" ほか、本作も類に漏れず特有のメロウなファンク路線が格好良し! USオリジナル STERLING刻印(両面) ゲートフォールド仕様 Cut無し 良好品!!
一連のセクシーなジャケットも魅力的なファンクバンド、オハイオ・プレイヤーズの代表作! 極上のスウィート〜メロウ・クラシック "Sweet Sticky Thing" を筆頭に、レッチリによるカヴァーやサンプリングソースとしても人気の "Love Rollercoaster"、煌びやかなコーラスワークも抜群のメロウ "Honey" など名曲たっぷり。 USオリジナル MASTERDISK刻印 手書きG.K.刻印 ゲートフォールドJK Cut無し 美ジャケット&盤もプレイは十分概ね良好!
一連のセクシーなジャケットも魅力的なファンクバンド、オハイオ・プレイヤーズの'74年作。 METHOD MAN Feat. REDMAN/Big Dogsでサンプリングされた渋いベースラインも印象的な "Skin Tight"、タイトなブレイクから展開するクールなフュージョンファンク "Streakin' Cheek To Cheek"、ディアンジェロのカヴァーでも知られるグッドメロウ "Heaven Must Be Like This" など収録。 USオリジナル 初版 Round-logo 赤Lbl. MASTERDISK刻印(s-A) STERLING刻印(s-B) ゲートフォールド仕様 Cut無し キズ盤のため特価です。
"やさしく歌って"、"愛は面影の中に" 等のヒットでも知られるシンガーソングライター、ロバータ・フラックの'71年作品。ジャケからも連想できるアフロ・スピリチュアルな "Go Up Moses"、サイモンとガーファンクルの名バラード "Bridge Over Troubled Water (明日に架ける橋)" 、ユージン・マクダニエルズ作のグッドメロウ "Sunday And Sister Jones"、ジミー・ウェッブ作のハートウォーミングな "See You Then" など素晴らしい楽曲満載です。 このタイトルではちょっと珍しいプレスが入荷いたしました。 Columbia House製のCRC [Club Edition] 仕様、USオリジナル 初版1841BROADWAYリム PLAYともに十分概ね良好! マトもColumbia打ちのマシンタイプで末尾は各1C・1A、ランオフには他にも手書きT刻印(=Columbia, Terre Hauteプレス)が両面にあります。 ラベルには別途CRC, CTH表記があり、ジャケット裏面の最下部にも別途CRCステッカーが貼られた入れ替えのないクラブイシュー仕様になります。
キング・オブ・ヴァイブスの異名を持つシーンの代表格的レジェンド、ロイ・エアーズ率いるユビキティ名義での'73年作。 ロイ節全開のアレンジが痺れるビル・ウィザーズ佳曲のカヴァー "Ain't No Sunshine"、アレサ・フランクリンの名曲カヴァー "Day Dreaming"、ブラック・ムーン/Killing Every Niggaネタとしても知られる傑作レアグルーヴ "Red Black & Green" などが収録。 USオリジナル 初版 赤Lbl. STERLING刻印 ほぼ美盤!! ジャケットにダメージがあるため特価です。
キング・オブ・ヴァイブスの異名を持つシーンの代表格的レジェンド、ロイ・エアーズの傑作を連発していた頃の'75年発表作。バーナード・パーディのタイトなドラムに妖艶な女性コーラスを絡めた "2000 Black"、自身のスモーキーなヴォーカルをフィーチャーしたメロウなジャズファンク "Magic Lady"、DIGABLE PLANETS/For Cornersネタのスリリングな "Ebony Blaze"、ディー・ディー・ブリッジウォーターのクリスタルヴォイスが映える嫋やかなメロウ "Time And Space" など全10曲!本作も類に漏れず大充実の内容。 USオリジナル 初版 赤Lbl. 盤はプレイともに十分概ね良好!
キング・オブ・ヴァイブスの異名を持つシーンの代表格的レジェンド、ロイ・エアーズ。 軽快なドラムブレイクで幕を開ける最高にヒップでクールなダンスクラシック "Can't You See Me?"、同系の爽快なブギーファンク "Get On Up, Get On Down"、まったりと心地好い微睡みのメロウ "Everytime I See You"、サム・クック佳曲をロイ流の大胆なアレンジで仕上げた "You Send Me" など本作も類に漏れず素晴らしい内容。 USオリジナル STERLING刻印(両面) Cut無し 良好品!!
キング・オブ・ヴァイブスの異名を持つシーンの代表格的レジェンド、ロイ・エアーズの'79年作品。 アルバム『Interlude』でも人気の親交の深いサックス奏者ジャスト・アルマリオや、バーナード・パーディらが参加。ハンドクラップを交えるノリの良いソウルフルなMidファンク "Love Will Bring Us Back Together"、古くはリトル・ウィリー・ジョンやペギー・リーによるテイクでも知られる名曲を鮮やかにディスコアレンジした "Fever"、カーラ・ヴォーンなる女性シンガーをフィーチャーした優美なメロウ "Is It Too Late To Try?" などを収録した本作も類に漏れず充実の内容。 USオリジナル STERLING刻印(両面) Cut無し 良好盤!!
アリフ・マーディンがプロデュースを手がけた'74年作品。 全米ポップチャートで1位を獲った代表曲の一つであるファンク・テイストの "Pick Up The Pieces"、アイズレー名曲 "Work To Do"、冒頭のブレイクから痺れるファンキーな "Got The Love" 等を収録した問答無用の傑作アルバム。 USオリジナル 初版 Wマーク無し ROCKEFELLERアドレス 手彫りAT, PR刻印あり 専用インナーも揃っております。
ラテンジャズフィールドを代表するヴィヴラフォン奏者、カル・ジェイダーの'65年作。 ケニー・バレル、ドナルド・バードらが唯一参加したシリアスなラテンジャズ "Afro-Blue"、コンピ等にも収録された清涼感たっぷりの人気曲 "Maramoor"、ボサ・ライクで爽快な "Joao" など収録。 珍しいCapitolプレスのクラブイシュー (Capitol, Club Edition) '65年リリースのUSオリジナルです。 通常の品番は『V6-8614』ですが、ラベル&ジャケットともに『SW-90446』のCapitol仕様で、ラベルには『Mfd. by Capitol〜』の印刷も別途あります。コンディションも抜群です。
ウェザー・リポートに参加する直前に発表した『ジャコ・パストリアスの肖像』ソロ・デビュー作品。ハービー・ハンコック、レニー・ホワイト、マイケル・ブレッカーら錚々たるメンバーが参加しております。中でもサム&デイヴを迎えた唯一のヴォーカル入りとなる名曲 "Come On Come Over" は、この初回プレスでしか聴けないオリジナル・ミックスを収録という事も興味深い永年人気の一枚です。 USオリジナル 初版 橙Lbl. STERLING刻印 手書マト1A・1D Cut無し 良好品!!
ブリティッシュ・フュージョンの代表格、シャカタクの'85年作品。 アル・ジャロウが参加した爽快感とスタイリッシュさ際立ったアーバン・ソウル "Day By Day" 、スリリングな熱気も漂う良質ブギー "Physical Attraction" 、艶のあるリズムボックス・ディスコ "City Rhythm" など収録。 国内オリジナル 帯付き 専用インナー付属 美品!!
蘭フュージョン・グループ、フルーツケーキの2nd.アルバム。 レアグルーヴ好きには馴染みの名曲 "Super Strutt" の洒落たカヴァーほか、代表曲 "Heartbeat"、"You Can Make Me" などを含む全13曲。 JPNオンリー 美品!! 帯、解説シートが付属です。
日本のサックス奏者・丸田良昭によるプロジェクトの'87年発表アルバム。 ドン・グルーシンが参加したLA録音で、カラッとした爽快感に溢れながらもアーバンな艶もしっかり入り混ぜたフュージョンブギー "High Pressure" 、軽快な足取りのグルーヴ "Exotic Bird" など収録。 国内オリジナル 帯付き 専用スリーヴ付属 美品!!
日本のサックス奏者・丸田良昭によるプロジェクトの'84年発表2nd.アルバム。 優美なコーラスが絡み合うミディアム・ライトメロウ "Walking In The Sky" 、弾力のあるドラミングの伸びやかな疾走メロウ・グルーヴ "Because Of You" 、サンプリングネタとしてもオススメな "Manhattan In Blue" など収録。 国内オリジナル 帯付き 専用スリーヴ付属 極美盤!!
マーヴィン・ゲイの代表作にしてニューソウルシーンの中でも傑出した大名盤です。 タイトルを冠する "What's Going On" をはじめ、"Mercy Mercy Me"、"Inner City Blues" ほか、後世に残る素晴らしい名曲を連ねる歴史的な一枚です。 CAオリジナル Tamla/Motown 2トーンLbl. ゲートフォールドJK 美再生のプレイともに十分概ね良好!カナダ盤は珍しいです。
'73年発表。全米No.1も獲得した "Let's Get It On" はエド・タウンゼントとの共作による名曲! "Mercy Mercy Me" を彷彿させる美しいメロディともに爽快なスウィート "You Sure Love To Ball"、KANYE WEST/Spaceshipでサンプリングされたムーディなスロウ "Distant Lover" など本作も類に漏れず全編素晴らしい。 USオリジナル ゲートフォールド仕様 Cut無し 良再生のプレイともに十分概ね良好! ラベルは幾つかのヴァリエーションが存在しますが、本品はタイトルとアーティスト部分は上下セパレートに配置されており、両方ともに " 〜 " QUOTESマークが付いて表記されているタイプです。 マトは手書きでそれぞれ T329V1-C5RS-7950-1 01B / T329V1-C5RS-7950-2 01A 盤は98gの薄手のプレスで音質は非常に良いです。因みに盤は厚みで音質の良し悪しが決まるものではありません。
ジョージ・クリントン率いるファンク集団パーラメント6枚目の'77年発表アルバム。 クラシック "Bop Gun (Endangered Species)"、"Funkentelechy" ほか、2 PAC/Let Them Thangs Goでも使われた "Flash Light" ほか、殆どの曲がサンプリング・ネタ!というのも唆られる不朽のP-Funkクラシック! USオリジナル Cut無し 良好品!! カンパニースリーヴはもちろん、レアな大判ポスター&アニメ冊子も揃った完品でコレくらいのコンディションは珍しいです。
カーティスに代わりインプレッションズの後継リードシンガーとしても活躍した70'sニューソウルムーヴメント立役者の一人、リロイ・ハトソンの3作目。冒頭のドラムブレイクから特有の洗練されたメロウネスに浸れるキャリア屈指の名曲 "All Because Of You"、"Lucky Fellow"、極上のスーパーメロウ "It's Different" まで永年の人気に相応しい内容! USオリジナル コンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイはまずまずで悪くないです。
カーティスに代わりインプレッションズの後継リードシンガーとしても活躍した70'sニューソウルムーヴメント立役者の一人、リロイ・ハトソンの'78年発表作。シャイヒーム/The Rugged Onezでサンプリングされた "In The Mood"、ディジー・ガレスピーもカヴァーしたメロウソウル "Closer To The Source"、自身が手掛けたナチュラル・フォー "Heaven Right Here (On Earth)" のセルフカヴァーなど洗練された特有のメロウネスは本当に最高! USオリジナル コンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイは十分概ね良好です。
魅力溢れる歌唱ともに『白いスティーヴィー・ワンダー』と称されるジョン・バレンティが放った傑作ファースト・ソロ・アルバム! そのスティーヴィに多大な影響を受けたであろう、ソングライティングのセンス〜洗練されたアレンジは素晴らしいの一言。 人気曲 "Why Don't We Fall In Love" はもちろん、全編サイコー!AORファンもマスト。 USオリジナル コンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイはまずまずで悪くないです。
レズビアンの女性によって運営されていたそうな女性アーチストのみを排出する超ニッチな小規模自主制作レーベルに残されたリンダ・ティレリーなる米フィメールシンガー兼ドラマーのレアグルーヴ人気作! 洗練されたメロウなファンクネスが渋すぎる自作の "Freedom Time"、同路線の "Markin' Time"、優美なメロウソウル "Womanly Way" ほか、トータルのクオリティも素晴らしい。 USオリジナル 専用のインナースリーヴが付属です。 コンディションに準じた特価ですが、トータルのプレイはまずまずで悪くないです。
ニューヨークを拠点に活動した女性8人で構成されたジャズロック・バンド、アイシスの記念すべきデビュー作。 随所にドラムブレイクが潜む漆黒のサイケデリック・ファンク "April Fool"、ディープでカルトな展開に引き込まれる "Servant Saviour"、優美なホーンアレンジが効いた朗らかなメロウ "Everybody Needs A Forever"、中盤に怒涛のブレイクが潜む "Rubber Boy" など収録。あのジャニスを彷彿とさせるルーディなヴォーカルともに女性バンドらしからぬ破壊力たっぷりの重厚なサウンドは実力ともにセンス抜群。 USオリジナル マシンBellSound刻印 手書きSON刻印 コーティングJK 軽微な難点がありますが、聴く分には特に問題なくプレイは十分良好です!
白黒混成のカナディアンロック・バンド、マザーロードの'69年作品。 J DILLA/Donuts(Intro)ネタのハートウォーミングなメロウグルーヴ名曲 "When I Die" を筆頭に、DJ SHADOWネタのファンキーなドラムブレイククラシック "Soft Shell"、アーシーでモダンなアレンジが最高すぎるジョニー・ブリストル作 "What Does It Take" のカヴァーなど名曲満載! USオリジナル 手書きSON刻印 Cut無し 良再生のプレイともに十分概ね良好です!
重厚なブラスサウンドで魅了するベイエリアのロック〜ソウルファンク・バンド、タワー・オブ・パワーの'74年作。 冒頭のブレイクから爽快に駈けるメロウグルーヴ "Can't You See (You Doin' Me Wrong)"、コレまた軽快なドラムブレイクで始まる最高にグルーヴィなジャズファンク "Squib Cakes" ほか、渋いミディアム "Don't Change Horses"、"Man From The Past" ほか、涙腺に訴える "Time Will Tell" などのバラード路線まで絶頂期のサウンドは格別です。 USオリジナル 初版 Wマーク無し パームツリーLbl. KENDUN刻印 カンパニースリーヴも付属です。
アレンジャーに角松敏生を迎えた'85年発表の8枚目。 煌めくアーバンメロウ "Lover's Night"、パーカッシブなフュージョン・シンセポップ "Take It"、YMO辺りを彷彿させる神妙なバレアリック路線の "Wave" など全10曲収録。 JPNオリジナル 帯付き 美品!!
バックに佐藤博と鈴木茂が参加した'86年発表の9枚目。 スリリングなアーバン・ブギー "Red Moon Calling"、"Morning Squall"、トロピカルなムードの純正ライトメロウ "Honeymoon Shutlte" など収録。 JPNオリジナル 帯付き 極美盤!! 専用インナー・写真集も揃った完品です。
'83年発表アルバム。 とろけるような極上メロウ・フュージョン "Sail On Fire"、"Cry Baby Cry"、疾走感溢れる "Jumping Take Off" 、小粋なアーバン・メロウ "Santiago Bay Rendez-Vous" など収録。シーケンサーという無機質(都会的)なドラミングとメロウの融合が最高にブリージンなシティポップを生み出しております。 JPNオリジナル 帯付き 専用インナー付属 美品!!
'86年発表アルバム。 ヒットナンバー "Shake it" 、'80sニューウェーヴ・サウンドが奏でる黄昏のメロウ・フュージョン "Illusion" 、坂本龍一がアレンジを担当、電子音のエッジをクールに際立てた "Sonna Bahama" など収録。 JPNオリジナル 帯付き 専用インナー付属 極美盤!!
'84年発表アルバム。タイトル通り爽快でトロピカルなラテン・サウンドに涼しげなギターが駆け回る常夏全開サウンド!! JPNオリジナル 帯付き 専用インナー付属 美品!!
'85年発表アルバム。松任谷由実、矢野顕子がコーラスで参加した "China" 、シングルカットもされた代表曲 "Nagisa-Moderato" 、岸田今日子がナレーションを担当した"Traumatic" 、しっとりと落ち着いたメロウ・ミディアム "Struttin' On Broadway" など収録。 JPNオリジナル 帯付き 専用インナー付属 極美盤!!
程よくフュージョンが溶け合うライトメロウな感覚が心地良い大ヒット作品。 アレンジはデイヴ・グルーシン。ファンキーなリズムが渋い "Down East"、ブラジリアンテイストの "Samba Do Marcos" など収録。 JPNオリジナル 初版 1018規格 美品!! 初回ピンク帯、インサートが付属です。
多数の日米コンボが参加した渡辺貞夫のロマンチック・セイリング。 レイジーな空気感が最高なラヴァーズ・チューン "Good Time For Love" を含む全8曲。 JPNオリジナル 美品!! 帯、専用インナーが付属です。
前作『Rise』で成功した路線を踏襲しながらエレクトロニックな要素を絶妙にブレンドした最高にクールな都会派サウンド。 DJ HARVEYネタの渋いエレクトロフュージョン "Beyond" ほか、アーバンなライトメロウ "Kamali"、EW&Fのカヴァー "hat's The Way Of The World" など収録。 JPNオリジナル 美品!! 帯、解説シートが付属。
シティポップとフュージョンのブレンド感が抜群の'81年発表作。 往年の大名曲を大胆なアレンジでクールに仕上げた "Besame Mucho"、朗々と展開する緩いディスコフィーリングが心地良い "Manhattan Melody" など収録。 JPNオリジナル 美品!! 帯、解説シート、アンケート葉書が付属。
本田竹広(key)・峰厚介(ts/ss)らを擁する日本のフュージョンムーブメント全盛期に派生したバンド、ネイティブ・サンのデビュー盤。 ブラジリアンテイストのトロピカルジャズダンサー "Wind Surfing"、メロウサンバ "Whispering Eyes" など収録。 JPNオリジナル 美品!! 帯、解説シート付き。
本田竹広(key)・峰厚介(ts/ss)らを擁する日本のフュージョンムーブメント全盛期に派生したバンド、ネイティブ・サンの2ndアルバム。 TVCFのタイアップにも使われたタイトル曲 "Savanna Hot-line"、疾走感溢れる "Sexy Lady" が人気! JPNオリジナル 美品!! 帯、インサート付き。
本田竹広(key)・峰厚介(ts/ss)らを擁する日本のフュージョンムーブメント全盛期に派生したバンド、ネイティブ・サンの'85年発表アルバム。 デジタル楽器も採り入れた都会的なポップサウンド。ファンキーなリズムで展開する "They're Just Bad"、トロピカルサウンドのレイジーなメロウ "Toward Summer" など収録。 JPNオリジナル 美品!! 帯、インサート付き。
アイスランドのフュージョンバンド、メゾフォルテの人気作! ロックやポップの要素も含む多彩な特有のフュージョンサウンドが魅力。 JPNオリジナル 美品!! 帯、解説シートが付属です。
黒人と白人の良いとこ取りのような特有の中域が魅力のシンガー、エセル・エニスの米メリーランドは田舎町アナポリスでの1979年9/13-14の実況ライヴを収めたアルバム。『EnE』なる自主レーベルからひっそりとリリースされていた自主制作盤で非常に珍しい一枚です。スピリチュアルなオープニングから黒いフィーリングに溢れたソウルフルなジャズファンクへと展開する激渋ナンバー "Open Your Eyes You Can Fly"、マイナームードたっぷりの妖艶な旋律のピアノと共にメンバー紹介から始まるモーダルテイストのクールな "Deja Vu"、インティメイトな伴奏がその歌唱を一層引き立てるジャジーでロマンチックなアレンジが最高なビリー・ジョエル "Just The Way You Are" まで充実の内容!レアグルーヴ好きもマスト。 USオリジナル 自主製作 (Private press) w/Autographed 美盤!!
セルメン&ブラジル'66の女性ヴォーカリスト、ラニ・ホールの'72年発表ソロアルバム。 人気のグッドメロウ "Love Song" を筆頭に、うっとりメランコリックな "Vincent"、"You"、キャット・スティーブンス "How Can I Tell You" といったウォーミングでメロウな楽曲がとにかく最高。中盤からの展開にも痺れるエルトン・ジョン "Tiny Dancer" の好カヴァーなど全編素晴らしい。 USオリジナル 白プロモ 十分良好なレベルです! マトは手書きで末尾はそれぞれ P3・P1 です。
バンド名義では4作目となる'72年発表アルバム。 10曲中7曲がインストゥルメンタルで構成されており、カルロス・ サンタナの情熱的なギターも存分に堪能できます。 アブストラクト〜プログレ〜サイケ〜ラテン〜アフロ等々、様々な要素を昇華した彼らならではのアグレシッブで多彩なサウンドは永年の人気に相応しい聴き応えたっぷりの内容。 USオリジナル 初版 KC規格 手書きマト2E・2AD バーコード無し Cut無し 美品!! 内側エンボス素材・ゲートフォールド仕様
Gary Bartz、Tom Scott、Art Webbらソウルジャズ・フィールドの名手が挙って参加した'76年発表アルバム。 Michael Henderson&Phyllis Hymanのヴォーカルをフィーチャーしたグッドメロウ "We Both Need Each Other"、Das EFX/Real Hip Hop ネタで知られるPharoah Sanders名曲のソウルフルなカヴァー "The Creator Has A Master Plan (Peace)"、爽やかなコーラスを絡めたフュージョン・ソウル "Just Imagine" など充実の内容。 USオリジナル w/シュリンク 美品!!
弱冠14歳からのキャリアを持つ生粋のシンガー&ソングライター、ミニー・リパートンの3枚目となる'75年発表作品。 INTELLIGENT HOODLUM/Street Lifeなどサンプリング例も多数の畢竟ビューティフルソウル "Inside My Love"、ATCQ/Check The Rhimemeネタ "Baby This Love I Have" といったサンプリングソースとしての人気はもちろん、情感溢れるメロディともに展開も素晴らしい "Feelin' That Your Feelin's Right"、ロックアプローチの "Adventures In Paradise" など全編通して最高です。 USオリジナル 初版 PE規格 橙Lbl. 専用インナー付属 TML刻印
クリシュナ系宗教レーベルの活動促進プロジェクトとして吹き込まれた、ロンドン・マクダニエルズとジョルジ・バレイロによるラサ名義の作品。COMMON/Take It Ezでもサンプリングされた人気の "When Will The Day Come" はもとより、ブリージンなタイトル曲 "Everything You See Is Me" や、同路線の "A Perfect Love" といった極上のライトメロウから、爽快なブルーアイドソウル〜AORテイストまで素晴らしい不朽の名作! USオリジナル 手書きFW刻印 Cut無し 極美盤!! 厚紙のリリックシートも揃っております。
ケニー・バーク率いるシカゴのファミリーグループ、ステアステップスがジョージ・ハリソンのダークホースに残したラスト作。キーボードにはビリー・プレストンが参加。 幕開けのドラムブレイクから高揚感たっぷりの美旋律で展開するグルーヴィなディスコソウル "Throwin' Stones Atcha"、UNIVOX HORNSのオリエンタルな音色が絡むブラジリアンフレイヴァを帯びた絶品のメロウ "Pasado" など全10曲。素晴らしい楽曲満載です。 USオリジナル KENDUN刻印 良好盤!! 専用インナーも揃っております。
盲目の才人スティーヴィー・ワンダーの'73年作。 ミディアム・ファンク "Too High"、デイヴィッド・T・ウォーカーの神妙なギターが効いたオリエンタルな "Visions"、数々のカヴァーでもお馴染み "Higher Ground"、"Don't You Worry 'Bout A Thing" といった色褪せない名曲の数々を収録! USオリジナル KENDUN刻印(両面) テクスチャード・ゲートフォールドJK 美盤!!