強烈な個性のセロニアス・モンクとジェリー・マリガンのバリトンが相俟った異色の共演盤です。 Gerry Mulligan(bs) Thelonious Monk(p) Wibur Ware(b) Shadow Wilson(ds) US 完全オリジナル 初版 INC無し 青ラージLbl. 深溝 MONO PAT#スタンパー 良好盤!! ジャケットも表面に2人の写真が無いシンプルな初回オンリーの仕様です。
2大スターを掛け合わすノーマン・グランツの十八番 "ミーツ" シリーズの傑作。 お互いの楽器を持ち換えて演奏するパフォーマンスを含むゲッツ&マリガンの競演です。 巧妙なアンサンブルで清々しいスウィングを披露しています。 Stan Getz(ts/bs) Gerry Mulligan(bs/ts) Lou Levy(p) Ray Brown(b) Stan Levey(ds) USオリジナル 初版 トランペッターLbl. 深溝 MONO 額縁ジャケット 良好盤!!
ビバップ開祖の一人とも言われるジャズギタリスト、チャーリー・クリスチャン名義による1941年のNY『ミントンズ・プレイハウス』に於けるジョー・ガイ、モンクらとの貴重な演奏を収めた非常にレアな10インチの原盤です。 Charley Christian(g) Joe Guy(tp) Thelonious Monk(p) Nick Finton(b) Kenny Clark(ds) USオリジナル 10インチ FLAT 深溝 MONO 良好盤!! お探しの方はご存知のように本タイトルの初回プレスでコレくらいの良好な盤質は非常に稀です。
デイブ・ブルーベックの1946年〜1948年に於ける最初期の演奏を収めたサンフランシスコ『Lord's Disco』での録音。 ポール・デスモンド、ディック・コリンズ、カル・ジェイダーらを擁するブルーベックのリーダー作では珍しい初期の数少ないオクテット編成での演奏です。 Paul Desmond(as) Dick Collins(tp) Bob Collins(tb)David Van Kriedt(ts) Bill Smith(cl) Dave Brubeck(p) Ron Crotty(b) Cal Tjader(ds) USオリジナル 10" FLAT 赤盤 (RED WAX) 深溝 MONO 良好盤!! このレコード滅多に見ません。
同レーベルからリリースされたルーシー・アン・ポークとの共演でも知られるレス・ブラウン楽団出身のサックス奏者、デイブ・ペル率いるオクテット編成によるアーヴィング・バーリン集。アレンジはA/B面それぞれショーティー・ロジャース、ウェス・ヘンセルによるもので、ギターも交え洗練されたアンサンブルでウエストコーストらしい洒脱で爽快なサウンドを聴かせてくれます。 Dave Pell(ts) Don Fagerquist(tp) Ray Sims(tb) Ronny Lang(as) Geoffrey Clarkson(p) Tony Rizzi(g) Rolly Bundock(b) Jack Sperling(ds) USオリジナル 10" FLAT 金Lbl. 深溝 MONO プレイは十分概ね良好な印象で悪くないです。 このレコード中々見ません。
デスモンドとマリガンの共演盤です。 二人の掛け合いは最高に気持ち良くスタンダード中心の選曲も好感です。"Stardust"、"All The Things You Are"、"Out Of Nowhere" など収録。 Paul Desmond(as) Gerry Mulligan(bs) Joe Benjamin, Wendell Marshall(b) Connie Kay, Mel Lewis(ds) USオリジナル 初版 ニッパー犬Lbl. 銀レター LIVING STEREO 深溝 マト2S・4S 良好盤!! 本盤に於けるステレオ盤は左右でフロント二人の対話を愉しめるような、コチラのステレオの評価も高く好む方も多いです。 初回プレスのステレオでコレくらいの良コンディションは、モノラルより断然レアな印象です。
オルガン、アコーディオン、ギターのトリオで人気を博したザ・スリー・サンズの'62年作品。 優雅な室内楽を連想させるジャケット、この編成ならではのドリーミィなサウンドともに素敵な一枚です。 USオリジナル 初版 ニッパー犬Lbl. 銀レター 深溝 MONO 良好盤!!
ジャケの裏面解説で称される名称は「気違いコメディアン」!あのダイナ・ワシントンの前座も務めた超マイナー芸人、ドン・シャーマンのコメディアルバム。 会員制クラブ「Playboy Club」シカゴ支部にて繰り広げられたパフォーマンスを収録。国内情勢から外交問題まで様々なテーマを痛快に取り上げたオーディエンスのガヤ入りスポークンワード実況録音。海外ではモンド的感性でセクシーな美女が映された「Cheesecake Album Covers」収集家に超マニアックな人気を博する辺境的カルトアイテムです。 USオリジナル
コロムビアでの初録音となる'59年発表アルバム。 差別主義の政治家を愚弄した名演 "Fables Of Faubus"、敬愛していたレスター・ヤングへの追悼バラード "Goodbye Pork Pie Hat"、最高にエキゾチックでスリリングな "Boogie Stop Shuffle" などを収録した名盤です。 US Early 70sプレス 美品!!
移籍後の第一弾となる'67年発表作。 ハービー・ハンコック、ロン・カーターらが参加。"Willow Weep For Me"、"Trust In Me" ほか、まったりメロウな演奏からスリリングな演奏まで素晴らしい。 USオリジナル 初版 Rマーク無し 茶Lbl. VANGELDER刻印(両面) ゲートフォールド・コーティングJK ウェスのA&M時代のアルバムは本作のみRマーク無しがあります。拘る方には気になる逸品でコレはコレで結構見つかりません。
リターン・トゥ・フォーエヴァーの初期メンバーであるマルチリード奏者、ジョー・ファレルの'74年発表アルバム。 ロックテイストを交えたアグレッシブなサウンドが最高!PETE ROCK & C.L. SMOOTH/Searching、エリカ・バドゥ/Soldierなどサンプリング例多数のドラムブレイクで開幕するロッキンジャズファンク "Upon This Rock"、同テイストの "Seven Seas" など収録。 USオリジナル VANGELDER刻印 ゲートフォールド・コーティングJK 良好盤!!
リターン・トゥ・フォーエヴァーの初期メンバーであるテナー/アルト/フルート等を操るマルチリード奏者、ジョー・ファレルの'77年発表アルバム。エリック・ゲイル、スティーブ・ガッド、ラルフ・マクドナルドら豪華メンバーが参加。ストーリー仕立てのスパニッシュフュージョン "La Catedral Y El Toro"、ディスコ色を纏った渋いジャズファンク "Disco Dust"、"Cyclone Rider"、ボサタッチのライトメロウ "Imagine Me" など聴き応えたっぷり。 USオリジナル パームツリーLbl. STERLING刻印 Cut無し 美品!!
ブリティッシュフュージョンの代表格、シャカタクの'82年作品。 耽美な旋律がグッとくる大名曲 "Night Birds" を筆頭に、"Streetwalkin"、"Light On My Life"、"Easier Said Than Done" ほか、ライトメロウ〜シティポップ好きもマスト良曲をたっぷり詰め込んだ大名盤! USオリジナル STERLING刻印 Cut無し 良好品!!
キューバン/サルサ/ペルー音楽から影響を受けるラテンJAZZ-FUNKバンド、カルデラの'79年発表アルバム。 スモーキーな漆黒パーカッションにNEW AGEシンセが絡まるスピリチュアルFUNK "To Capture The Moon"、LNDN DRGS/On Mamasサンプリングネタとして知られる分厚い魅惑のラウンジMELLOWフュージョン "Dreamchild"、脅威の超高速プログレッシヴ・ラテン "Himalaya" など収録。 USオリジナル 赤Lbl. MASTERD BY CAPITOL刻印 深溝 テクスチャードJK 美盤!! 専用のインナースリーヴも付属しております。
オハイオ州シンシナティ出身のジャズギタリスト、ウィルバート・ロングマイヤーの'80年発表アルバム。 極太のビートが気持ち良さと安定感抜群!弾力たっぷりの快適ファンクディスコ "Hawkeye"、GEORGE BENSONを彷彿させるような演奏の洗練フュージョン "Crystal Clear"、AZ/Paradise (Life)やYOU THE ROCK/Big Shout Outなどのサンプリングネタのメロウバラード "Just As Long As We Have Love" など収録。プロデューサー、ピアノとシンセ演奏にはボブ・ジェームスも参加したスムースな逸品です! USオリジナル JC規格 マト1H・1B ゲートフォールド仕様 美品!!
マッコイ・タイナーがヒューバート・ロウズやボビー・ハッチャーソンなどの豪華オールスターを率いた'79年発表アルバム。スピリチュアルテイストの大作 "Nubia"、タイトル直訳『南部スワンプの熱気』スリリングなおどろおどろしさも少し漂う "Bayou Fever" など収録。 Stanley Clarke(b) Jack DeJohnette(ds) Hubert Laws(fl) McCoy Tyner(p) Freddie Hubbard(tp) Bobby Hutcherson(vib) USオリジナル KENDUN刻印 ゲートフォールド仕様 Cut無し 美品!!
メイナード・ファーガソンが英国から米国に移住する際にリリースした'73年発表アルバム。 プロデューサーはマイルス・デイヴィス諸作を手がけたテオ・マセロ。エレピも染み渡るシャープな漆黒メロウファンク "Awright, Awright"、SHOW & AG/Add Onサンプリングネタの本格派R&B "Nice 'N Juicy"、NAUGHTY BY NATURE/Let the Ho's GoやDJ SPINNA/Roy Ayers - Holiday(Remix)などのサンプリングで知られる "Pocahontas" など収録。 USオリジナル 初版 KC規格 両マト1C Cut無し 美品!!
フィフス・ディメンションのメンバーとしても知られるNY出身のシンガーソングライター、ルー・コートニーがセルフプロデュースで放った傑作。ハイライトの "I Don't Need Nobody Else" や、グルーヴィな "I'm In Need Of Love" ほか、サンプリングソースとしても知られる抜群のスロウ "Since I First Laid Eyes On You"、シングルカットもされた "What Do You Want Me To Do" などを収録した永年の人気盤に相応しい充実の内容。 USオリジナル 初版 KE規格 マト1A・2A Cut無し 良再生のプレイともに十分概ね良好!
オハイオ州はデイトン発のファンクバンド、サンの'78年作。 DEV LARGE/Lunch Time Speaksネタとしても知られる "Dance (Do What You Wanna Do)"、リリカルなイントロから一変、印象的なギターリフが絡むディスコファンク "Introduction: You Are My Sunshine"、ほっこりウォーミングなメロウ "I Had A Choice" など好ナンバーを連ねる人気作! USオリジナル 初版 赤Lbl. MASTERD BY CAPITOL刻印 Cut無し 良好盤!! 歌詞が記載された専用のインナースリーヴも付属しております。
ジャズベーシスト/プロデューサー/アレンジャーと幅広く活躍する、ジョニー・ペイトが手がけたブラックスプロイテーション〜レアグルーヴ特大クラシック!スリリングなイントロの勢いそのままにグルーヴィに展開する "You Can't Even Walk In The Park" を筆頭に、同テイストのストーミーなファンキー・グルーヴ "Shaft In Africa"、"Truck Stop"、更にはフォー・トップスの爽快ソウルフルな歌唱も抜群の "Are You Man Enough?" ほか、熱気溢れまくりの好ナンバーがズラリ。 USオリジナル Cut無し 良好品!!
サンフランシスコ〜ロサンゼルス〜アラスカ〜ハワイなど米国各地を約10年間巡回したと言う男性ゴスペルシンガー、ジミー・マムーがカリフォルニア州の極小カスタムレーベルより放った'76年発表自主制作アルバム。 子供教育TV番組サントラのような親しみ易いタッチのハワイアンアコースティックSOUL "I Am (He Said)"、"Every Knee Shall Bow"、歌唱にくたびれたような貫禄を感じさせる激シブFUNKYチューン "Detour Off That Road"、硬質に尖ったギターとドラミングとは裏腹にリラックスムード全開のインディームードを醸し出すフォーキーゴスペル "Let The River Flow" など収録。プライベートプレスならではの伸び伸びとした空気感が洒脱にイカした個性派の傑作! USオリジナル 自主製作 (Private Pressing) 美盤!!
カリフォルニアのソウルファンクバンド、ウォーの'75年作。 BEASTIE BOYS/Slow Rideネタのロー・ファンク "Low Rider" や、小沢健二/おやすみなさい仔猫ちゃんで使われた "Smile Happy" などのサンプリングソースとしては勿論、パーカッションを絡めたレイジーなミディアム "Don't Let No One Get You Down"、骨太なラテンファンク "Heartbeat"、情感に溢れた素晴らしいバラッド "Lotus Blossom"、ラストを飾るメッセージも素晴らしいタイトルナンバー "Why Can't We Be Friends?" まで永年の人気に相応しい大充実の内容! このタイトルではちょっと珍しいプレスが入荷いたしました。 CRC [Club Edition] 仕様、USオリジナル Cut無し 美盤!! ランオフにCRC刻印、ジャケット裏面の左下にCRC表記のある入れ替えのないクラブイシュー仕様になります。
1976年発表。 "AS"、"ANOTHER STAR"、"SIR DUKE"、"SOMMER SOFT"、"PASTIME PARADISE" 等々、名曲を連ねる名作中の名作! USオリジナル 2LP ゲートフォールド仕様 良好盤!! EP(4曲入りボーナス7")+ブックレットも揃っております。
ニューソウルムーヴメントを代表するソウルシンガー兼プロデューサー、カーティス・メイフィールドの'73年発表アルバム。 GANG STARR/Take a Rest等で使用され、中盤から絡むドラムやパーカッションと徐々に音数を増やし高まるグルーヴ "Right On For The Darkness"、ルーディなギターとボトムの太いドラミングをバックに熱いホーンブロウを効かす "Can't Say Nothin'"、クラップを交えハッピーなムード溢れるソウルフルメロウ "Future Song (Love A Good Woman, Love A Good Man)" 等々、良曲がズラリ並んだ大名盤です。 USオリジナル ゲートフォールドJK Cut無し 良再生のプレイともに十分概ね良好! ランオフにはマシンBell Sound刻印,手書きSON刻印があります。
クリシュナ系宗教レーベルの活動促進プロジェクトとして吹き込まれた、ロンドン・マクダニエルズとジョルジ・バレイロによるラサ名義の作品。COMMON/Take It Ezでもサンプリングされた人気の "When Will The Day Come" はもとより、ブリージンなタイトル曲 "Everything You See Is Me" や、同路線の "A Perfect Love" といった極上のライトメロウから、爽快なブルーアイドソウル〜AORテイストまで素晴らしい不朽の名作! USオリジナル 手書きFW刻印 Cut無し 良好盤!! 厚紙のリリックシートも揃っております。
プロデューサーとしても著名なキーボーディスト、ウェブスター・ルイスの'78年発表2nd.アルバム。 洒落たモダンディスコ "Touch My Love"、女性コーラスをフィーチャーした流麗なブラジリアンフュージョン "Barbara Ann"、ポップでディスコ・ライクなクロスオーヴァー "There's A Happy Feeling" など充実の内容。 USオリジナル 初版 橙Lbl. 美盤!!
モータウンのスタッフ・ライターとしてのキャリアを持つノースカロライナ出身のシンガーソングライター/プロデューサー、ジョニー・ブリストル自身のプロデュース/ライティングによる傑作1st.アルバム。粘着質な長めのイントロから男気のヴォーカルが映えるミッドファンク "Woman, Woman" や "I Got Your Number"、フリーソウルライクな込み上げ系ナンバー "Hang On In There Baby" などアーシーな魅力が光る好ナンバーを多数収録。 USオリジナル 初版 2トーンLbl. 手書きマト1・2 Cut無し プレイは十分概ね良好!
シカゴのゴスペル畑でキャリアを開始させた男性ディープソウル歌手、オーティス・クレイ。 7インチが海外の市場で$200超えのレアモダンダンサー "The Only Way Is Up"、星空を駆けるような流星のうっとりメロウを間に交えながら南部節を小気味良く聴かせたディスコファンク "Messin' With My Mind"、洗練スムースな爽快感と甘美が溢れる極上のミッドメロウ "Special Kind Of Love" など収録。当初は'82年JPNオンリーの来日記念盤であったアルバムの'85年米国初出オリジナルです。 USオリジナル 美盤!!
リオン・ウェアがプロデュースを手がけたソウルフルな'78年作品。 バックにはデヴィッド T. ウォーカーらが参加。スティーヴィー・ワンダー名曲 "Bad Weather" のカヴァーはもちろん、リオン・ウェア自身もバックVo.で参加した抜群のこみ上げ系ソウル "Shine Like You Should" も最高です! USオリジナル KENDUN刻印 Cut無し 良再生のプレイともに十分概ね良好! 歌詞が記載された専用のインナースリーヴも揃った完品です。
稀代のアレンジャー、クインシー・ジョーンズの'75年発表アルバム。 リオン・ウェアとミニー・リパートンのデュエットにヒューバート・ロウズのフルートをフィーチャーしたS.ワンダーの名曲カヴァー "My Cherie Amour"、ヒップなジャズファンク "Tryin' To Find Out About You"、小気味好いチャカポコリズムにポエトリーリーディングを絡めたアフロセントリックなナイスグルーヴ "Beautiful Black Girl" など収録。クインシーならではの豪華な顔ぶれも大きな魅力です。 USオリジナル 初版 SP規格 KENDUN刻印 Cut無し 良再生のプレイともに十分概ね良好!
ニューヨークのファンクバンド、B.T.エクスプレスの'77年発表アルバム。 なめらかなモーションのホーンセクションと弾力たっぷりのドラミングが流動的なGROOVEを生み出す "Funky Music"、ギターがうねりまくる躍動感溢れるインストチューン "Eyes"、JAMAL/Keep It Liveサンプリングネタの極楽メロウ "The Door to My Mind" など収録。 USオリジナル 初版 PC規格 両マト1A Cut無し 盤はプレイともに十分概ね良好! ジャケットのコンディションに準じた特価です。
ニューヨークのファンクバンド、B.T.エクスプレスの'75年発表アルバム。 問答無用のガラージクラシックとして知られるRARE GROOVEテイスト名曲 "Peace Pipe"、キレ味のあるループサウンドにストリングスも絡まる汗だくディスコ "Give It What You Got"、A.T.C.Q./Description of a FoolやEPMD feat. LL COOL J/Rampageサンプリングネタで知られる万能ブレイク "Still Good - Still Like It" など収録。 USオリジナル 手書きFW刻印 マト2C・2D 美盤!! ジャケットのコンディションに準じた特価です。
米盤ビートルズの中でも『MONO』の発売期間が短かかった本作は希少で人気が高く、お探しの方はご存知のようにコレくらいの良コンディションの盤質は滅多に出てきません。 USオリジナル 初版レインボー MONO ゲートフォールドJK 美盤!! 内側のブックレットは表裏のページは剥がれなく接着しており、ブックレットは中落ちしておりますが問題なく全ページ揃っております。 マトは手書きで末尾はそれぞれ「F9(後ろに小さな2)/F9(後ろに小さな#2)」、囲い△IAM刻印もあり。
Vee-Jayとの契約切れにともない『Introducing... The Beatles』でのVee-Jay音源なども含むCapitol企画の編集で、当時米盤オンリーでリリースされたタイトルになります。 USオリジナル 初版 虹ツヤLbl. MONO プレイは十分美再生! マト末はそれぞれF1・G2となっております。
'64年発表の米国での3作目。本国イギリスでの2nd.アルバム『With the Beatles』から5曲、シングル曲から4曲、当時英国では未発表であった "Long Tall Sally"、"I Call Your Name" など収録。 USオリジナル 初回 虹ツヤLbl. 深溝 MONO 良好盤!! ジャケットのコンディションに準じた特価です。
演奏は勿論、彼らの肉声やファン・関係者のコメントも交えた1964年発表の『ビートルズ物語』ドキュメンタリー盤! USオリジナル 初版 虹ツヤLbl. MONO 2LP ゲートフォールドJK ジャケットのコンディションに準じた特価ですが、盤は全体に光沢もありプレイともに十分概ね良好です!
全米ヒットチャート1位を獲得した "Dreams" など収録の『噂』'77年ヒット・アルバム。 USオリジナル w/シュリンク 初版 パームツリーLbl. 細かなエンボス素材のテクスチャードJK プレイは十分概ね良好! 両面ともマシンMASTERD BY CAPITOL刻印、手書きKP(Ken Perry Cutting)あり。 ライブ風景&内側に歌詞が綴られた二つ折りの厚紙インサートも付属しております。
アメリカでダブル・プラチナム(200万枚)の売り上げを達成した'79年発表の『牙(タスク)』2枚組アルバム。うっとりメロウな "Over & Over"、"Storms"、"That's All For Everyone" など最高です。 USオリジナル 初版 2LP カスタムLbl. 深溝(全面) 二重で収納する仕様の専用インナーも4枚とも揃っております。 ジャケットは写真枠に凹凸があるエンボス仕様、ランオフには全面にMASTERED BY CAPITOL刻印あり。
キース・エマーソン、グレッグ・レイク、カール・パーマーを擁する英国プログレッシブ・バンド=ELP(エマーソン・レイク・アンド・パーマー)によるムソルグスキーのピアノ組曲を彼らのセンスで展開した「展覧会の絵」傑作アルバムです。 USオリジナル 初版 1841BROADWAYリム SD規格 Cotillion Lbl. ゲートフォールド仕様 美盤!! ランオフには手書きのAT/GP(George Pirosカッティング)刻印がA面に、マシンMR刻印、手書きPR刻印が両面にあります。
キース・エマーソン、グレッグ・レイク、カール・パーマーを擁する英国の3人組プログレ・バンド=ELPの2nd.アルバム。 想像上の怪物(タルカス)が火山の中から現れ地上のすべてを破壊し尽くし海に帰っていくというストーリー仕立ての壮大な組曲のA面が圧巻! USオリジナル 初版 1841BROADWAYリム SD規格 Cotillion Lbl. ゲートフォールド仕様 良好盤!! マトはマシン打ちで両面とも1Aとなっております。
キース・エマーソン、グレッグ・レイク、カール・パーマーを擁する英国の3人組プログレ・バンド=ELPの記念すべき1st.アルバム。開幕からFUZZベースの轟音が極厚でゴリゴリに押し寄せる "The Barbarian"、爽快な解放感に溢れたアコースティック名曲 "Lucky Man" などを収録。 USオリジナル 初版 1841BROADWAYリム SD規格 Cotillion Lbl. ゲートフォールド仕様 良好盤!! 手書きのAT/GP(George Pirosカッティング)刻印がB面に、マシンSRC刻印が両面にあります。
キース・エマーソン、グレッグ・レイク、カール・パーマーを擁する英国の3人組プログレ・バンド=ELPの'72年発表アルバム。米国でシングルカットされたボッサ風アコースティック "From The Beginning"、シンセが怒涛の大炸裂で噴出する "Trilogy" など収録。 US初期プレス SD規格 Cotillion Lbl. 手書きAT/GP刻印 ゲートフォールド仕様 良好盤!! カンパニースリーヴも付属しております。
ジェフ・ベックのソロ名義第一弾となる'75年作品。 哀愁たっぷりのスティーヴィー・ワンダー佳曲 "哀しみの恋人達"、ドラムブレイクで始まる "Thelonius"、"Freeway Jam"、"Scatterbrain" などのグルーヴィな楽曲まで素晴らしいギターインストアルバムの金字塔!大名盤です。 USオリジナル プロモ(ラベルにNOT FOR SALE Stamp) 初版 PE規格 橙Lbl. テクスチャード仕様 Cut無し 良好盤!! マトはマシン打ちでそれぞれ1D・1Fとなっております。
'76年発表。UAの "情熱" をはじめ、デ・ラ・ソウルやギャングスターなどサンプリング例も多数のドラムブレイク古典 "Come Dancing" を収録した名盤!同じくタイトなドラムブレイクで始まる "Led Boots"、"Head For Backstage Pass" や、哀愁感漂う神妙なメロウ "Goodbye Pork Pie Hat"、"Love Is Green" まで素晴らしい。 USオリジナル 初版 PE規格 橙Lbl. 初回オンリーの曲順未決定・誤植ジャケット 美盤!! 因みにジャケットは少し後になると裏面の曲順クレジットがラベル通りになり、表面のアーチスト・タイトル部も滲んだ様なデザインに変わります。
オーストラリアのロックバンド、クラウデッド・ハウスの'86年1stアルバム。 全米2位まで昇り詰めたグッと沁みる名曲 "Don't Dream It's Over" など収録。 USオリジナル 虹ツヤLbl. 美盤!! 歌詞などが綴られた専用のインナーも揃っております。 ランオフには音質に定評のあるWally刻印(Wally Traugottカッティング)と、MASTERD BY CAPITOLのマシン刻印が両面にあります。
特有の枯れた味わいのトランペットはもちろんですが、到底余技ではすまされない魅惑のヴォーカルを全面にフィーチャーしたチェット・ベイカー屈指の人気盤です。 UKオリジナル 深溝 MONO Flipbackコーティング 良好品!!
現地ミュージシャンと繰り広げるロンドンのジャズクラブ『Ronnie Scott Club』での傑作ライブ。 あの "枯葉" までもご機嫌にスウィングする爽快なサウンドは名演と評されるに相応しく絶好調です。 Zoot Sims, Ronnie Scott(ts) Jimmy Deuchar(tp) Stan Tracy(p) Kenny Napper(b) Jackie Dougan(ds) UKオリジナル スレートLbl. DG(内溝) MONO コーティングJK 美品!!
ジャズをボサノヴァで昇華させた名手ゲッツが、ゲイリー・マクファーランドの編曲指揮のオーケストラと共演したアルバム。ジム・ホール、ハンク・ジョーンズら錚々たるメンバーが参加。代表作『Getz/Gilberto』の前年にリリースされたもので、先に成功を受けた『Jazz Samba』ともにまさにボサノヴァブームの火付けとも言える一枚。 USオリジナル 初版 MGMリム T字黒Lbl. MONO (溝なし東海岸プレス) ゲートフォールド・コーティング仕様 Cut無し 良好品!!
スイスのモントルーでのスタジオ録音。 ゲッツでは異色の黒いサウンドが光っています。PETE ROCK & CL SMOOTH/Tell Meでも使われたスペーシーかつモーダルテイストの渋いジャズファンク "Keep Dreamin" が人気。アルバム全体の構成もドープなアブストラクト〜ラテン〜モーダル〜ストレートなバラード路線まで多彩に展開した意欲たっぷりの内容。 USオリジナル 2LP 初版 JG規格 ゲートフォールドJK 十分概ね良好!
A1以外のほぼ全編に渡り曲作りにも携わったラロ・シフリン編曲によるクロスオーヴァーかつ多彩なスコアに乗せてインプロヴィゼーションを繰り広げる'79年発表作。愛らしいスヌーピージャケットも好感の人気アルバム。 USオリジナル 初版 JC規格 Cut無し 良好品!!